活動

タイヤ交換

こんばんは。タイヤ○ぜん♪ホイール○ぜん♪TANOMERU【たのめる】です!今日はノーマルタイヤ→スタッドレスへのタイヤ交換に行ってきました。元自動車整備士の経験も活かして、丁寧に安全に交換いたしました。今回はタイヤの洗浄までさせていただい...
お客様の声

大切に使わせていただきます

こんにちは。一昨夜は月食を眺めてたTANOMERU【たのめる】です。1日の違いだけで地球の影にならないのですね。お太陽さまとお地球さまとお月さまの軌道がわかりません。さて、今回は、庭木の剪定2回目の依頼をいただいたお宅に行ってきました。剪定...
BigBossの独り言

BigBossの独り言

こんばんは。TANOMERU【たのめる】のBigBoss(ビッグボス)です。自然薯のツルをかき分けて庭木の剪定、むかごも見れて晩秋感じる日でした。鳥の巣に引き続き、今日は蝉の抜け殻。同じ日に出てたなら…と、想像するだけで…ワクワクしました。...
活動

剪定以外のお仕事

こんにちはTANOMERU【たのめる】です。近頃は庭木の剪定以外のお仕事もいただいています。お風呂掃除や、美容室まで車イスで移動介助がありました。こんな事でも⁉️と思われたら、一度ご相談ください。今日は木の剪定中、かわいい鳥の巣が出てきまし...
活動

電動ノコギリを初使用

こんにちはTANOMERU【たのめる】です。今日は庭木の剪定に行って来ました。先日新調した電動ノコギリを初使用。軽い力でスイスイ切れました!これから良きパートナーになりそうです。例えるなら…普通の自転車が、手で切るノコギリ。電動アシスト自転...
活動

内覧会に行ってきました

こんばんはTANOMERU【たのめる】です。今日はオリーブ栗東保育園の内覧会に行ってきました。2022年11月1日開園です。玄関を入ると広々としたフロアが見え、木の温もりを感じられる造りと色合い、細部まで行き届いた設計の保育園でした。内部の...
お知らせ

道具の購入

こんばんはTANOMERU【たのめる】です。近頃の依頼内容に合わせて、道具を購入しました。草刈り機と電動ノコギリです。専門業者さんのような物ではありませんが、家族の代わりにできる程度の道具です。それでもスピードアップと質の良いお仕事ができる...
活動

琵琶湖疎水船市民乗船会

こんばんはTANOMERU【たのめる】のbig boss です。「琵琶湖疎水船市民乗船会」に当選したので、今日は午後から疎水下りを楽しんできました。琵琶湖疎水は130年の歴史があり、日本遺産にもなっています。桜やもみじも少し紅葉が始まってま...
活動

パパめる

最近のTANOMERU【たのめる】です。庭木の剪定。剪定前剪定後松はパパめるにお願いしました。さっぱりしたと喜んで頂き、次のお仕事もお受けしました。剪定前剪定後シニアの困りごとでしたら、TANOMERU【たのめる】にお任せ下さい。家族の代わ...
活動

県内の会社様からのお仕事

こんにちは最近のTANOMERU【たのめる】です♪県内の会社様から(案内状とチラシを3つ折り、封筒詰め)のお仕事いただきました。約450通!全力で取組ました。シニアの困りごとでしたら、TANOMERU【たのめる】にお任せ下さい。シニア向けサ...