BigBossの独り言

さよなら、ジムニー

TANOMERU【たのめる】の宮元です。4年前に僕のところにやって来たジムニー。エンジンオイル漏れやウォーターポンプの故障。他にも前輪のベアリングが壊れたり、なにかと手のかかる車でしたが、今年の6月頃を目処に「福祉タクシー」もする事をきっか...
お知らせ

新しいチラシ

TANOMERU【たのめる】です。ハガキサイズのチラシ完成!今日届きました。どんな些細なことでも大丈夫です。お気軽にご相談ください。相談は無料です♪シニアの困りごとでしたら、TANOMERU【たのめる】にお任せ下さい。家族の代わりにできるこ...
BigBossの独り言

節分

こんばんはTANOMERU 【たのめる】のBigBoss宮元です。節分ですね。本日は、有料老人ホームへ介護保険外の「食事介助」に行って来ました。いつもはおかゆですが、今日は恵方巻き。マグロやサーモンが入った巻き寿司と、イワシのつみれのお吸い...
BigBossの独り言

新春のポスティング

こんにちはTANOMERU【たのめる】です新春「第3回目ポスティング」に行ってきました。今日も良く歩きました。400枚、8.9㎞!新年は明けましたが、大掃除が中途半端になっちゃた…や、不用品の処分にお困りの方。些細なことでも大丈夫です。シニ...
活動

干し柿の完成

TANOMERU【たのめる】です。干し柿の完結編です。11月にお客様から頂いたに渋柿で、人生初の干し柿作り。紐でくくり、5秒間の煮沸消毒。紐で括る5秒の煮沸渋みを満遍なく散らすようモミモミ。カビ対策で焼酎で洗ったり、スプレーして。モミモミカ...
BigBossの独り言

チェーンソーの点検と修理

TANOMERU【たのめる】です。今年(2022年)の5月にアヤハディオ大津店さんで、京セラ製のチェーンソーを購入しました。京セラ製のチェーンソー」10月頃からチェーンソーの調子が悪くなり、11月アヤハディオ大津店さんを通して、京セラさんで...
お知らせ

年末の大掃除お任せ下さい!

こんばんは。TANOMERU【たのめる】です。残すところ1週間で12月です!年末の大掃除、お手伝いします。お家をきれいにして、新年の神様をお迎えしましょう!ぜひTANOMERUをご活用ください。シニアの困りごとでしたら、TANOMERU【た...
お知らせ

干し柿

TANOMERU【たのめる】です。お客さまから渋柿をいただいたので、干し柿を作ってみました。沸騰したお湯に5秒入れて消毒!Big Boss渋柿の 渋こそよけれ 渋柿の味美味しくできるかな〜。シニアの困りごとでしたら、TANOMERU【たのめ...
料金

有料老人ホームの玄関

TANOMERU【たのめる】です♪介護施設の玄関の整備を行いました。ベンチと台の修繕を承り、リニューアルいたしました。修繕前のベンチ修繕後修繕前の台修繕後修繕後また、花で玄関を華やかにしました。料金玄関管理 6ヶ月 11,000円※材料費・...
料金

お風呂の掃除

こんにちは、TANOMERU【たのめる】です。お風呂掃除に行ってきました🛁前掃除後beforeafter細かいところも掃除いたしました。床掃除前床掃除後料金2時間 5,500円お客さまには大変喜んで頂けました。12月に入ると大掃除も気になり...